お知らせ
新年あけましておめでとうございます
昨年を振り返りますと新型コロナウイルス感染症に翻弄された一年でした。
支部最大のイベント世界大会が、新型コロナウイルスの影響により中止を受け、令和5
年度へ延期となり支部の大会の中止こそありませんでしたが、支部の運営に少なからず
影響があり皆様にはご迷惑をおかけしました。また、中学部において新規加入により1
チーム増えました。大会運営、活動につきましては、支部関係者、ご父兄のご理解とご
協力により一年を終えることができ感謝いたします。
2023年度がスタートします。
今年度も、新型コロナウイルス感染症拡大の増加傾向にあり、連盟ガイドラインに沿っ
て感染しない、感染させないを大前提に大会運営、活動を進めてまいりたいと思います。
さて、昨年より延期となっていました世界大会が、愛知県東支部を中心とした豊橋地区
周辺で開催されます。愛知県西支部、愛知県中央支部、中日本ブロックの関係者の皆様
と協力し、愛知県東支部、小学部、中学部関係者一丸となって取り組んでいきたいと思
います。
今年度は、支部長を交代します。昨年同様、少子化問題、また、連盟からの女子野球チ
ームの立ち上げ等懸案が多数あり、皆様のご協力のもと取り組みをお願いします。支部
の活動につきましては、新支部長のもとで一致団結して今までどおり支部の大会を大切
にして活動をお願いします。
今年一年、愛知県東支部の皆様の健康と、安全、安心で活力ある支部でありたいと思い
ます。今までありがとうございました。
最後に、すべての関係者のご健康、ご多幸を心より祈念し挨拶とさせていただきます。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
(公財)日本少年野球連盟 愛知県東支部
支部長 野澤孝禎
第53回春季全国大会支部予選(中学部) は、岡崎葵ボーイズが優勝しました。
令和5年3月に行われる全国大会に出場します。愛知県東支部の代表として頑張ってきてください。
岡崎葵ボーイズ(中学部)体験会のお知らせ
岡崎葵ボーイズで新入団生の体験会を随時受け付けております。 まずは体験練習からお気軽にご参加して頂き、岡崎葵ボーイズの雰囲気を体験して下さい。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
場所:愛知県立農業大学グラウンド
住所:〒444-0802 岡崎市美合町字並松1−2
開催日:① 12月29日(木曜日) ② 1月6日(金曜日)
開始時間: 両日共に
午前の部 8時30分集合 9時開始
午後の部 12時30分集合 13時開始
午前午後通しの参加も可能です。
詳しくは添付チラシ及びHPをご覧下さい。 随時個別での体験会受け付けておりますので、下記担当者までお気軽にお問い合わせ下さい。 ホームページ http://aoiboys.web.fc2.com/ お問い合せ連絡先:代表-川野 090-1093-9499 E-mail aoiboys_jhss@yahoo.co.jp
9月11日(日)、愛知県東支部秋季大会兼中日スポーツ杯予選(中学部)決勝、3位決定戦が行われ、閉幕しました。
最終結果は以下のとおりです。上位3チームは中日本ブロック大会へ出場します。
優 勝 東三河ボーイズ
準優勝 愛知豊橋ボーイズ
第3位 豊川中央ボーイズ
岡崎中央ボーイズ・愛知岡崎ボーイズの合同体験会を開催します。
2022年11月23日(祝日:水曜日)8時00分~受付開始
会場:岡崎中央ボーイズ田口グランド(岡崎市田口町青木付近)
参加希望の方はご連絡ください。
岡崎中央ボーイズ 代表 勝田 090-9932-6542
愛知岡崎ボーイズ 代表 鈴木 090-4182-2738
ホームページ/ https://www.okazaki-obbc.info/boys/
岡崎葵ボーイズ(中学部)
ナイターでの体験会のお知らせ
岡崎葵ボーイズで新入団生の体験会を随時受け付けております。
まずは体験練習からお気軽にご参加して頂き、岡崎葵ボーイズの雰囲気を体験して下さい。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
① 場所:幸田町とぼね運動場
住所:〒444-0115 幸田町大字荻字奥入61番地1
日時:9月17日(土曜日)17時30分~21時
② 場所:岡崎レッドダイヤモンドスタジアム(岡崎市民球場)
住所:〒444-0002 岡崎市高隆寺町字峠1番地
日時:10月8日(土曜日)17時30分~21時
詳しくは添付チラシ及びHPをご覧下さい。 随時個別での体験会受け付けておりますので、下記担当者までお気軽にお問い合わせ下さい。
ホームページ http://aoiboys.web.fc2.com/ お問い合せ連絡先:代表-川野 090-1093-9499 E-mail aoiboys_jhss@yahoo.co.jp

大会用の電子パンフレットを掲載しました。
ホームページのTOP「大会パンフレット」から閲覧可能です。
よろしくお願いします。
第18回東海理化旗・ゼツト杯争奪大会の役員・選手登録について、コロナ感染症の影響を考慮し、試合当日でも変更可能とすることとします。
つきましては、変更する場合は、試合当日に変更した「役員・選手名簿」を各球場責任者へ提出をしてください。
よろしくお願いします。
【大会事務局】
本日(7/16)より開幕しました、第7回岡崎市長旗争奪大会について、雨天にも関わらずご参加いただいたチームにはご協力いただき感謝申し上げます。
明日(7/17)の第2日目のトーナメント表を掲載いたしますのでご確認ください。
※当初と会場・時間が変更しておりますのでご注意ください。
なお、明日は第1回戦を消化し、第2回戦以降は7月23日を予定しております。
引き続き、ご協力をお願いいたします。
明日(7月16日)の岡崎市長旗の開催について、天候不良のため、以下の予定に変更となりました。
開催会場
愛知産業大学硬式野球場
岡崎中央ボーイズ額田グランド
田原市滝頭公園野球場
中止会場
蒲郡市民球場
渥美運動公園
三河臨海緑地内臨海球場
なお、中止会場の試合については、明日の開催予定です。試合会場、時間等については、ホームページ上で、あらためてご案内致します。