支部ニュース
令和5年10月8日(日)
豊橋ハートセンターにてAED講習会を開催しました。
講師に医療法人澄心会
豊橋ハートセンター 杉浦 武治氏の指導のもと「心臓震盪とAED」のテーマで講演と実施訓練を行なっていただきました。
人の命を 選手を 助ける為に皆さんが真剣に耳を傾けて受講してくれました。
何も無いことが望ましいですが、有事の際は役立つことと思います。
各チームの父兄さん役50名が参加してくれました。講師の杉浦様が詳しく、楽しく指導していただき充実した講習会となりました。いかに心臓マッサージが大切かが理解できました。
杉浦様 ありがとうございました。
(太田副支部長)
第20回記念野球小僧杯全国大会(小学部)が小坂井ボーイズのみなさんの企画で
9月24日(日)小坂井南山グランドにて開催されました。
参加選手217名のうち47人の体験者に来てもらいました。
優勝 愛知豊橋ボーイズ
準優勝 稲沢中央ボーイズ
3位(得失点差)新城・四日市ボーイズ合同チーム
ホームラン競争
1位 稲沢中央ボーイズ 蔭山 秦弥君
2位 名古屋東ボーイズ 河原崎 鴻平君
3位 愛知豊橋ボーイズ 長坂 将吾君
今大会は、年中さんから5年生までの体験者を含む4年生以下の野球を楽しむ
大会が行なわれました。
試合に先立ち各チームの代表選手によるホームラン競争が行なわれました。
また試合は特別ルールによりアウトカウントに関係なく全員が打撃を行えるので打って走って
野球を楽しみました。
ピッチャーの投げるボールが苦手な選手はTスタンドを使っての打撃もOKなので
小さい子や女の子も楽しく参加できました。
勝敗は得点にホームラン1本で1点を追加する勝ち点制で判定しました。
閉会式では参加賞としてたくさんのお菓子が各チームに配られ、体験で参加してくれた選手には
ノートをプレゼントしました。
以下、今大会の結果を掲載します。
ボーイズリーグ 令和5年年度愛知県東支部秋季大会(小学部)の
準決・決勝戦が9月17日(日)豊川中央ボーイズ専用球場(八名井グラウンド)にて開催されました。
小坂井・岡崎中央ボーイズ合同チームが支部所属の強豪を見事に抑え
優勝しました。
優勝 小坂井・岡崎中央ボーイズ合同チーム
準優勝 三河一宮ボーイズ
以下、今大会の結果を掲載します。
クリックすると拡大します。
第19回東海理化旗・ゼット杯争奪選抜愛知県東大会パンフレットをトップページの【パンフレット】からご覧いただけます。
電子データの容量が大きいため、パンフレット①とパンフレット②に分けて掲載してあります。
ボーイズリーグ 第17回高柳杯争奪ジュニア大会(小学部)の決勝戦が
8月6日(日)豊橋明海球場にて行われました。
1回戦で大量得点で勝ち越した愛知豊橋ボーイズを接戦の逆転勝ちをし、決勝戦に臨んだ
豊橋・岡崎葵ボーイズ合同チームが豊川中央・三河一宮ボーイズ合同チームを制し堂々の優勝を果たしました。
決勝戦に先駆け3位決定戦が行われ愛知豊橋ボーイズが愛知幸田ボーイズを
打ち負かし3位となりました。
また、以下の3名の選手が表彰されました。
優勝 豊橋・岡崎葵ボーイズ合同チーム
準優勝 豊川中央・三河一宮ボーイズ合同チーム
3位 愛知豊橋ボーイズ
最優秀選手賞 志知 隆夢君(豊橋ボーイズ)
敢闘賞 堀尾 成太郎君(岡崎葵ボーイズ)
敢闘賞 齋藤 心羽さん(豊川中央ボーイズ)
齋藤隆布監督代行(豊橋ボーイズ)
とにかく選手の頑張りで優勝できました。
田中 大翔主将(豊橋ボーイズ)
みんなで優勝できてよかったです。
今後はみんなで力を合わせてレギュラー戦でも優勝したいです。