支部ニュース
ボーイズリーグ第55回選手権大会愛知県東支部予選(小学部)の
決勝戦が6月16日(日)豊橋市民球場にて行なわれました。
決勝戦は春季大会優勝の豊橋・岡崎葵合同ボーイズを倒して勝ち上がった愛知豊橋ボーイズと
打線好調の小坂井ボーイズとの戦いとなりました。
愛知豊橋ボーイズ打線が、小坂井ボーイズの金子投手の立ち上がりをとらえ勢いに乗り、
小坂井ボーイズの追随を抑え、見事に22年ぶり3回目の優勝をしました。
優勝 愛知豊橋ボーイズ
準決勝 小坂井ボーイズ
中野誠司 監督(愛知豊橋ボーイズ)
エラーが少なく投手のリズムが良かった。
打線はゴロで繋ぐ野球ができよかった。
総合力で勝てたと思います。
全国大会に向けて、守備を固めてまずは初戦を突破することを目標にして、しっかりと準備していきたいと思います。
加藤新大 主将(二川小6年)
総合力で勝てたと思います。
みんなで打線を繋ぐことの出来るいいチームになりました。
全国大会ではベスト4に入れるよう頑張ります。
以下、今大会の結果を掲載します。
クリックすると拡大します。
昨晩より降出した雨も試合開始前には上がり、6月16日新城総合公園野球場にて
愛知豊橋ボーイズと岡崎中央ボーイズによる決勝戦が開催されました。
両チームによる熱戦の結果、優勝は愛知豊橋ボーイズ・準優勝は岡崎中央ボーイズ
に決定しました。
優勝した愛知豊橋ボーイズさんは、8月2日に開催される全国大会に愛知県東支部の代表として
出場されます。
愛知豊橋ボーイズ中野監督
全国に行ってもしっかりと自分達の野球をしてきます。
愛知豊橋ボーイズ中立主将
自分達の野球は、しっかりと守り抜き仲間を信じて繋げる野球です。
猛攻堅守の言葉を胸に、全国大会では自分達の野球が出来るように頑張ってきます。
愛知県東支部の代表として頑張って下さい。
ボーイズリーグ愛知県東支部所属の各チームの
ご父兄を対象に5月26日(日)医療法人澄心会豊橋ハートセンターにてAED講習会が
開催されました。
42名の受講者が集まり講師の豊橋ハートセンター杉浦武治先生の指導で講習を受けました。
大変わかりやすい講義と実技であっという間の3時間でした。(太田副支部長)
ボーイズリーグ女子中学野球体験会が
4月21日(日)ブラタイ球場(三河一宮専用球場)にて開催されました。
女子中学野球体験会を実施いたしました。当日午後はあいにくの天候でしたが、充実した練習が出来ました。ボールを初めて触る子もいましたが、練習が終わるまでには見違えるほどの成果が出ており大変実りある体験会でした。
ボーイズリーグ愛知県東支部春季大会(小学部)の決勝戦及び3位決定戦が
4月14日(日)小坂井南山グランドにて行なわれました。
新チームになり初めて公式戦となり各チームの選手や指導者が
とても緊張して7日に初日を迎え、大会2日目にて熱戦が繰り広げられました。
優勝 豊橋・岡崎葵合同ボーイズ
準優勝 愛知豊橋ボーイズ
3位 小坂井ボーイズ
鈴木監督(豊橋・岡崎葵合同ボーイズ)
最後まで集中力を切らずに、一生懸命頑張ってくれました。
子供たちに感謝します。
主将 堀尾 成太郎(ほりおじょうたろう)君
序盤負けていたけど、全員で声を出し続けあきらめずに頑張って、
優勝できて本当にうれしいです。
以下、今大会の結果を掲載します。
クリックすると拡大します。
ボーイズリーグ愛知県東支部春季審判講習会が
3月17日(日)新城八名井グラウンドにて開催されました。
BL-3級審判員33名が参加して春季大会からの審判活動のための講習を
常任審判員12名のもと、真剣な眼差しで受講しました。
以下のチームに協力していただきました。
ありがとうございました。
豊川中央ボーイズ
愛知豊川ボーイズ
新城ボーイズ
愛知豊橋ボーイズ
ボーイズリーグ第54回春季全国大会愛知県東支部予選(小学部)の
準決・決勝戦が2月24日(土)新城有海緑地公園野球場にて行なわれました。
6年生最後の大会で各チームが冬のトレーニングを終え一回り力強くなっての
熱戦が繰り広げられました。
その中でも打撃力に一段と磨きをかけてきた小坂井ボーイズ岡崎中央ボーイズ合同チームが
安定した力を見せて見事に全国の切符を手に入れました。
優勝 小坂井ボーイズ岡崎中央ボーイズ合同チーム
準優勝 新城ボーイズ
以下、今大会の結果を掲載します。
井上秀幸監督(岡崎中央ボーイズ)
選手たちの気合がちです。選手一人一人が自分の役割をしっかりやってくれ、
優秀の美を飾ることができたと思います。選手たちありがとう。
夏の全国では初戦敗退という結果でしたので、今回こそは愛知県東支部代表として恥じぬよう
チーム一丸となり一つでも多く勝利できるよう頑張ってきます。
中川和彦監督(小坂井ボーイズ)
この春季全国大会愛知県東支部予選を選手たちが緊張感をもちながら
一つ一つのプレーを自信をもって挑んでくれたことでよい結果に繋がったと思います。
全国の舞台でも自信をもってプレーできるよう、メンバー全員でチームを盛り上げていきます。
鈴木魁君(岡崎中央ボーイズ主将)
大会前は優勝できるか不安でしたが、みんなが自分の仕事をしっかりとこなしてくれたので
優勝できたのだと思います。とても嬉しいです。
全国大会でも勝てるチームになってきたので、一試合でも多く勝ってきます。
渋川遼稀君(小坂井ボーイズ主将)
夏の優勝よりもチーム力が上がったことがわかる大会でした。