4月2日から開幕しました春季大会・中日本大会予選の最終結果は以下のとおりです。
優 勝 愛知豊橋ボーイズ
準優勝 岡崎中央ボーイズ
第3位 西尾ボーイズ
上位3チームは、中日本大会への出場となります。愛知県東支部代表として頑張ってきてください。
4月2日から開幕しました春季大会・中日本大会予選の最終結果は以下のとおりです。
優 勝 愛知豊橋ボーイズ
準優勝 岡崎中央ボーイズ
第3位 西尾ボーイズ
上位3チームは、中日本大会への出場となります。愛知県東支部代表として頑張ってきてください。
第52回春季全国大会愛知県東支部予選(小学部)の決勝戦が
3月6日(日)新城有海緑地公園野球場にて開催されました。
優勝 愛知豊橋ボーイズ(19年ぶり5回目)
準優勝 豊川ボーイズ・岡崎中央ボーイズ合同チーム
3位 新城ボーイズ
優勝した愛知豊橋ボーイズは3月28日から始まる第52回春季全国大会に参加します。
佐藤彰秀監督(愛知豊橋ボーイズ)
愛知県東支部を代表して恥ずかしくない試合を全力で頑張ってきます。
河合飛虎主将(愛知豊橋ボーイズ)
今大会はチームの総合力で勝てたと思います。全国大会でも総合力を生かして勝ちたいと思います。
なお、準優勝チームと3位チームは3月12日にアイリスパーク球場にてもう1枠の出場権を争う決戦大会に出場します。
以下、結果を掲載します。
クリックすると拡大します。
新年あけましておめでとうございます。
愛知県東支部支部長に就任してはや1年が経ちました。
昨年も新型コロナウイルス感染症で大会の中止、延期など難しい判断や決断に迫られました。後半には、緊急事態宣言が解除になり、コロナウイルスの減少により、皆様のご理解とご協力により大会ができ感謝の1年でした。
2022年度がスタートします。
今年度も、新型コロナウイルス感染症の新型株の感染が増加傾向にあります。私たちボーイズリーグでも感染しない、感染させないを大前提に大会運営、活動をすすめて行く所存です。
日本少年野球連盟ボーイズリーグの目的の中に「規律を重んじる明朗な社会人の育成」があります。練習、公式戦におけるルールの徹底、普段の練習の中での安全管理、チーム内での選手、家族の皆様に安全で安心できる対応に努めることにより「規律の遵守」につながると考えています。
運営では、愛知県東支部を中心としての最大のイベント、世界大会が開催されます。支部一丸となり運営に取り組んでいきます。
又、一年間の支部の活動については多くの大会がありますが、支部の大会を一番に考え大切にしたいと思います。少子化の問題でも、小学部、中学部の皆様と一緒に考えて取り組んでいきたいと思います。
今年一年、愛知県東支部の皆様方の健康と、安全、安心で活力ある支部でありたいと思います。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
令和4年1月1日
公益財団法人 日本少年野球連盟 愛知県東支部
支部長 野澤 孝禎
愛知県東支部第52回春季全国大会支部予選 (中学部)閉幕しました。
最終結果は以下のとおりです。
優勝 岡崎中央ボーイズ(春季大会7年ぶり2回目)
準優勝 田原ボーイズ
11月28日(日)豊橋松葉公園にて
ボーイズリーグ 愛知県東支部所属の小学部
10チームが豊橋ライオンズ大会(小学部)のお礼に、
豊橋ライオンズクラブ主催『交通遺児に愛の手を』募金を行いました。
募金活動の前に集合場所の豊橋松葉公園周辺の清掃活動も行いました。
開会式では豊橋ライオンズクラブ会長の山本修様のあいさつと注意事項を聞き、
豊橋の街の中へ出かけました。