支部ニュース

お知らせ
2025/07/28
BL3審判講習会

7月26日に東支部BL3審判講習会が開催されました。

お知らせ
2025/07/23
第10回 日本少年野球 岡崎市長旗争奪ジュニア大会閉幕

第10回 日本少年野球 岡崎市長旗争奪ジュニア大会が

7月19日に閉幕致しました。

優勝は浜松北ボーイズ、準優勝は岡崎中央ボーイズに決定しました。

優勝の浜松北ボーイズ

準優勝の岡崎中央ボーイズ

大会結果
2025/07/21
香月堂杯争奪第48回日本少年野球三河一宮大会(小学部)優勝 埼玉新座ボーイズ

香月堂杯争奪第48回日本少年野球三河一宮大会(小学部)の準決勝・決勝戦が7月19日(土)

豊川スポーツ公園野球場にて開催されました。

優勝  埼玉新座ボーイズ

準優勝 深谷ボーイズ

関東対関西の準決勝戦となり、決勝戦は関東の埼玉県東支部と埼玉県西支部

所属の2チームの対戦となりました。

以下の選手が表彰されました。

最優秀賞

村上 眞一郎君(埼玉新座ボーイズ)

 

優秀賞

矢部 瑞和君 (埼玉新座ボーイズ)

内田 力郷君 (深谷ボーイズ)

 

敢闘賞

貝渕 心春さん(岸和田阪和ボーイズ)

福島 栄治君 (大和ボーイズ)

 

以下、今大会の結果を掲載します。

da48mikawaのサムネイル

クリックすると拡大します。

お知らせ
2025/07/15
第10回岡崎市長旗争奪ジュニア大会開幕

7月12日、第10回岡崎市長旗争奪ジュニア大会が開幕致しました。

大会結果
2025/07/12
香月堂杯争奪第48回日本少年野球三河一宮大会(小学部)大会2日目の結果を掲載します。

香月堂杯争奪第48回日本少年野球三河一宮大会(小学部)の大会2日目が

7月12日(土)三河一宮ボーイズ専用球場他3会場にて開催されました。

大会2日目で4強が出そろい7月19日(土)にて準決・決勝戦が

豊川スポーツ公園野球場にて開催されます。

以下、大会2日目の結果を掲載します。

da48mikawaのサムネイル

クリックすると拡大します。

大会結果
2025/07/07
香月堂杯争奪第48回日本少年野球三河一宮大会(小学部)が開催されました。

香月堂杯争奪第48回日本少年野球三河一宮大会(小学部)が

7月6日(日)三河一宮ボーイズ専用球場他4会場にて開催されました。

今大会は関東、関西及び中日本ブロックから23チームが参加して全国大会さながらの

強豪チームが集結する大会となりました。

三河一宮ボーイズ専用球場の開会式では三河一宮ボーイズ主将及部璃央君の

元気のいい選手宣誓があり、3日間の大会が開幕しました。

大会1日目の結果を掲載します。

da48mikawa1のサムネイル

クリックすると拡大します。

 

選手宣誓
大会結果
2025/07/05
ボーイズリーグ 第19回日本少年野球高柳杯争奪ジュニア大会(小学部)初優勝 小坂井ボーイズ

ボーイズリーグ 第19回日本少年野球高柳杯争奪ジュニア大会(小学部)の決勝戦が7月5日(土)豊橋明海球場にて行われました。

優勝  小坂井ボーイズ

準優勝 豊橋ボーイズ

小坂井ボーイズ主将 岩永武琉君
小坂井ボーイズとしてジュニア大会を初めて優勝することができました。大会を通じて失点が0だった事は良かったですが、まだまだミスが多いので練習を頑張っていきたいと思います。

中川和彦監督
ベンチから、真剣に野球に向き合う姿を微笑ましく見ていました。
全員でつかんだ勝利です。この結果に満足せず、これからもチーム全員で成長していきます。

 

以下、今大会の結果を掲載します。

dai19takayanakiのサムネイル

クリックすると拡大します。

優勝 小坂井ボーイズ
準優勝 豊橋ボーイズ
気合いの入った投球
はたして結果は❓
大会結果
2025/06/29
ボーイズリーグ 第19回日本少年野球高柳杯争奪ジュニア大会(小学部)大会1日目の結果を掲載します。

ボーイズリーグ第19回日本少年野球高柳争奪ジュニア大会(小学部)が

6月29日(日)豊橋明海球場にて開催されました。

6月29日(日)、愛知県東支部恒例の『第19回日本少年野球高柳杯争奪ジュニア大会』が盛大に開催されました。この大会は、5年生以下の選手によるジュニア大会です。
開会式では、ボーイズリーグの生みの親である高柳さんについての本大会の由来等が渡邉支部会計部長から説明がなされました。
どの試合は熱戦が繰り広げられて、ジュニア選手達が躍動しました。

開会式では豊橋ボーイズ主将の酒井啓輔君の元気のいい選手宣誓があり、大会がスタートしました。

大会1日目の結果を掲載します。

dai19takayanakiのサムネイル

クリックすると拡大します。

選手宣誓
試合開始
お知らせ
2025/06/23
第56回選手権大会愛知県東支部予選閉幕

6月7日から開幕した第56回選手権大会愛知県東支部予選

21日、豊橋市民球場において決勝戦が執り行われました。

優勝は岡崎中央ボーイズ、準優勝には愛知豊橋ボーイズ

に決定し、第56回選手権大会愛知県東支部予選が閉幕致しました。

優勝した岡崎中央ボーイズ

 

お知らせ
2025/06/22
第23回野球小僧杯全国大会が開催されました。

第23回野球小僧杯全国大会が6月22日(日)小坂井南山グラウンドにて

開催されました。

今大会は小坂井ボーイズさんが企画した硬式野球を気軽に楽しむためのイベントです。

ボーイズリー所属チームの4年生以下の選手を中心に野球を初めて体験する

子供たちを対象にした野球大会です。

アウトカウントに関係なく打者一巡をして得点を競いました。

今回は愛知県東支部、三重県支部、名古屋西支部から過去最高の140名の子供たちが集まってくれ大いに盛り上がりました。

優勝   津ボーイズ・稲沢中央ボーイズ合同チーム

準優勝  愛知豊橋ボーイズ

3位   四日市ボーイズ・岡崎中央ボーイズ合同チーム

 

ホームラン競争優勝

愛知豊橋ボーイズ 加藤未来くん

以下、今大会の結果を掲載します。

d23kozouのサムネイル

優勝 津ボーイズ・稲沢中央ボーイズ合同チーム
準優勝 愛知豊橋ボーイズ
3位 四日市ボーイズ・岡崎中央ボーイズ合同チーム
ホームラン競争 優勝 加藤 未来君
試合開始
Tボールで打撃
大会情報
2025/06/21
香月堂杯争奪第48回三河一宮大会のトーナメント表を掲載します。

香月堂杯争奪日本少年野球第48回三河一宮大会(小学部)のトーナメント表を掲載します。

第48回三河一宮大会 トーナメント表のサムネイル

 

クリックすると拡大します。

お知らせ
2025/06/14
第56回選手権大会愛知県東支部予選決勝戦の順延のお知らせ

明日の選手権決勝ですが雨天悪天候が予測されますので中止致します。
よって、下記日程に順延致します。
6月21日(土)
豊橋市民球場
10時開始
岡崎中央☓愛知豊橋

お知らせ
2025/06/13
第56回選手権大会愛知県東支部予選準決勝再変更

午後からの天気不良予測されるため準決勝を下記にて再変更となります。
①新城総合公園球場
三州✕岡崎中央
試合開始時間
9時
②豊橋市民球場
愛知豊橋✕西尾
試合開始時間10時
宜しくお願いします。

 

お知らせ
2025/06/13
第56回選手権大会愛知県東支部予選明日の準決勝の時間変更のお知らせ

明日の選手権準決勝ですが午後以降天候不良が予測されますので、試合開始時間を下記似て変更致します。
試合開始時間
第1試合9時
第2試合11時40分
上記予定時間で進めていきますが第1試合の終了時間が早まれば第2試合も時間前倒しする可能性があること念頭に準備お願い致します。

お知らせ
2025/06/12
第56回選手権大会愛知県東支部予選開幕

6月7日より選手権大会愛知県東支部予選が開幕。

新城総合公園野球場にて開会式が行われました。

お知らせ
2025/05/25
AED講習会が開催されました。

5月25日(日)令和7年度愛知県東支部AED講習会が豊橋ハートセンターにて開催されました。

愛知県東支部所属チームの40名の父兄の皆さんが参加してくれました。

豊橋ハートセンター杉浦武治氏の講習は、9時から開始されあっという間に3時間が過ぎました。

人の上半身を模った人形と実際のAEDを使い実戦さながらの訓練を行い、救命処置の意義を

体感させてくれた内容の濃い講習でした。

講義
訓練1
訓練2
お知らせ
2025/05/12
第56回選手権大会愛知県東支部予選のトーナメント表

第56回選手権大会愛知県東支部予選のサムネイル

>> 詳しくは、詳細ページにてご確認下さい。

大会結果
2025/05/11
令和7年度愛知県東支部春季大会(小学部)優勝愛知豊橋ボーイズ 

令和7年度愛知県東支部春季大会(小学部)の大会2日目が

新城八名井グラウンド(豊川中央ボーイズグラウンド)にて開催されました。

優勝  愛知豊橋ボーイズ

準優勝 豊川中央ボーイズ

今大会は4チームによるリーグ戦にて順位が決定されました。

雨天のため順延され大会が長引きましたが、新チームによる初戦が各チームのご協力により

無事閉幕することができました。

以下、今大会の結果を掲載します。

syunnkiのサムネイル

クリックすると拡大します。

岡林孝仁監督(愛知豊橋ボーイズ)

チーム総合力で勝てたことが嬉しかった。

6年生がチームを引っ張ってくれたことが自信になり今後に期待したい。

長坂将吾(ナガサカショウゴ)主将(岩田小学校6年)

新チームになり初めての大会で優勝できてとても嬉しいです。

みんなで打って勝てたことが自信に繋がり来月の選手権予選ではぜひ優勝して、全国を狙ってがんばりたいです。

優勝 愛知豊橋ボーイズ
優勝旗 授与
優勝カップ 授与
準優勝 豊川中央ボーイズ
準優勝 表彰
お知らせ
2025/04/18
令和7年度愛知県東支部春季大会(小学部)の結果を掲載します。

令和7年度愛知県東支部春季大会(小学部)の結果を掲載します。

今大会は4月26日から開催される「読売杯第40回日本少年野球中日本大会」の

予選を兼ねています。

以下、結果を掲載します。

大会2日目が雨天のため開催できず、初日の結果にて順位が決定されました。

R7.4.6syunnkiのサムネイル

クリックすると拡大します。

お知らせ
2025/04/14
愛知県東支部春季大会・中日本予選閉幕

4月5日より開幕した愛知県東支部春季大会・中日本予選も

4月12日に全日程を終え終了致しました。

優勝  愛知豊橋ボーイズ

準優勝 岡崎中央ボーイズ

3位  西尾ボーイズ

4位  新城ボーイズ

5位  三州ボーイズ

6位  岡崎葵ボーイズ

7位  東三河ボーイズ

以上が4月26日より開催される中日本大会に出場致します。

優勝 愛知豊橋ボーイズ

準優勝 岡崎中央ボーイズ