支部ニュース

お知らせ
2025/04/18
令和7年度愛知県東支部春季大会(小学部)の結果を掲載します。

令和7年度愛知県東支部春季大会(小学部)の結果を掲載します。

今大会は4月26日から開催される「読売杯第40回日本少年野球中日本大会」の

予選を兼ねています。

以下、結果を掲載します。

大会2日目が雨天のため開催できず、初日の結果にて順位が決定されました。

R7.4.6syunnkiのサムネイル

クリックすると拡大します。

お知らせ
2025/04/14
愛知県東支部春季大会・中日本予選閉幕

4月5日より開幕した愛知県東支部春季大会・中日本予選も

4月12日に全日程を終え終了致しました。

優勝  愛知豊橋ボーイズ

準優勝 岡崎中央ボーイズ

3位  西尾ボーイズ

4位  新城ボーイズ

5位  三州ボーイズ

6位  岡崎葵ボーイズ

7位  東三河ボーイズ

以上が4月26日より開催される中日本大会に出場致します。

優勝 愛知豊橋ボーイズ

準優勝 岡崎中央ボーイズ

お知らせ
2025/04/06
愛知県東支部春季大会・中日本予選

本日の愛知県東支部春季大会・中日本予選ですが一部グラウンドを変え、予定通り開催致します。

新城総合公園

第1試合 12時予定

新城ボーイズvs愛知豊川ボーイズ

第2試合 15時予定

岡崎中央ボーイズvs岡崎葵ボーイズ

滝頭球場

第1試合 12時予定

愛知豊橋ボーイズvs三州ボーイズ

第2試合 15時予定

東三河ボーイズvs西尾ボーイズ

になります。

開始時間は予定ですので変更等あります。

 

 

2025/04/06
愛知県東支部春季大会・中日本予選のお知らせ

本日の愛知県東支部春季大会・中日本予選

第1試合

10時→12時

第2試合

13時30分→15時

に変更いたします。

尚、今後の天候の変化も有るので、本日の開催の有無は10時に判断致します。

お知らせ
2025/04/05
愛知県東支部春季大会・中日本予選トーナメント表の変更

25年大会トーナメント表のサムネイル

>> 詳しくは、詳細ページにてご確認下さい。

大会情報
2025/03/30
令和7年愛知県東支部春季大会(小学部)が開催されます。

令和7年4月6日(日)小坂井南山グラウンドにて

令和7年度愛知県東支部春季大会(小学部)が開催されます。

今大会は愛知県東支部所属の9チーム中4チームによるリーグ戦になります。

残念ながら残り5チームは選手不足によるエキシビジョンゲームとなります。

なお、リーグ戦もエキシビジョンゲームも同日南山グラウンドにて開催されます。

お楽しみに!

お知らせ
2025/03/22
愛知県東支部BL3審判講習会

3月16日に支部審判講習会が行われました。

あいにくの雨で室内での講習会となってしまいましたが

常任審判員さんの熱の入った指導に、受講者の皆さんも

色々な質問をぶつけ、とても有意義な講習会になったと思います。

 

 

 

お知らせ
2025/03/18
愛知県東支部1年生大会閉幕

3月1日より開幕した愛知県東支部1年生大会が15日に閉幕いたしました。

岡崎中央ボーイズと新城ボーイズとの決勝戦となり、雨の中、7回終了し同点

雨天コールドで両チームの優勝で幕を閉じました。

お知らせ
2025/03/01
第55回春季全国大会中日本ブロック予選(小学部)大会 優勝稲沢中央ボーイズで閉幕。

ボーイズリーグ ウルフィ・サラスポーツ杯兼スターゼンカップ第55回日本少年野球春季全国大会中日本ブロック予選(小学部)の

決勝戦が令和7年3月1日(土)新城有海緑地公園野球場にて開催されました。

今大会は中日本ブロック小学生の部で2チームが全国大会への切符を手に入れます。

2月23日(日)に2会場で行われた優勝チームが出場権を得て、本日3月1日に

今大会の優勝を決める決勝戦が行われました。

先制点をあげた名古屋東・岐阜合同ボーイズが最終回まで手堅い守備でピンチを守り抜きましたが、

最終回でのファーボールをきっかけに、稲沢中央ボーイズがこれまでの経験を生かして逆転をすると、

そのままの勢いで逃げ切り優勝しました。

優勝  稲沢中央ボーイズ

準優勝 名古屋東・岐阜合同ボーイズ

稲沢中央ボーイズ(優勝)

長尾 守監督

みなさんのおかげで、6年連続9回目の出場になり、是非とも全国制覇を目指して頑張ります。

堀場 梁源(ほりばりょうげん)主将(稲沢西小6年)

気を引き締めて、残りの時間を使い出来なかったことを修正して必ず全国制覇をかなえたいと思います。

名古屋東・岐阜合同ボーイズ(準優勝)

長尾 文博監督

全国大会を思いっきり楽しみたいと思います。

やるべきことやり、一つ一つ結果を出してきたことに自信を持ち

これからの戦いに結び付けたいと思います。

橋本 陣乃右(はしもとじんのすけ)主将(妻木小6年)

みんなで助け合って全国優勝を目指します。

以下、今大会の結果を掲載します。

dai55syunnkiyosenn3のサムネイル

クリックすると拡大します。

大会結果
2025/02/26
第55回春季全国大会中日本ブロック予選(小学部)大会2日目の結果を掲載します。

令和7年2月23日(日)第55回春季全国大会中日本ブロック予選(小学部)の大会2日目が

霞ヶ浦第3球場及び新城有海緑地公園野球場にて開催されました。

この結果Aゾーン及びBゾーンの代表が決まり、中日本ブロックから全国大会への

出場2チームが決定しました。

なお今大会の決勝戦が、3月1日(土)新城有海緑地公園野球場にて開催されます。

10時プレーボールです。

 

以下、大会2日目の結果を掲載します。

dai55syunnkiyosenn2のサムネイル

クリックすると拡大します。

大会結果
2025/02/17
第55回春季全国大会中日本ブロック予選(小学部)大会1日目の結果を掲載します。

令和7年2月16日(日)第55回春季全国大会中日本ブロック予選(小学部)が

霞ヶ浦第3球場及び新城有海緑地公園野球場にて開催されました。

心配されたお天気も回復し、予定されていた1回戦4試合が行われました。

以下、大会1日目の結果を掲載します。

dai55syunnkiyosenn1のサムネイル

クリックすると拡大します。

お知らせ
2025/01/26
ボーイズリーグ 東海理化野球教室が開催されました。

令和7年1月25日(土)ボーイズリーグ東海理化野球教室が開催されました。

東海理化硬式野球部のグラウンドにて愛知県東支部所属の小学生の部

55人が参加して12時までの半日グラウンドにて活動し、午後は体のケアに関する講演を聞きました。

開会式では東海理化硬式野球部山根監督から

「よく見ること」「元気よく」「わからないことは尋ねる」の三つののテーマをもらい

野球部選手に話しかけて楽しく練習をできました。

午後からは東海理化硬式野球部と関係のある

大崎整形の橋本先生と名古屋市立大学の武長先生の講演を聞きました。

小学生に分かりやすく話していただき、実技では柔軟性のチェックとストレッチの方法を

教わり、充実した野球教室となりました。

 

集合写真
開会式
バッティング練習
トレーニング
大会結果
2025/01/19
ボーイズリーグ 第30回愛知県東支部新春駅伝大会

ボーイズリーグ 第30回愛知県東支部新春駅伝大会が1月19日(日)

新城総合公園にて開催されました。

途中、小雨が降ってくるなか、元気よく走り抜けて

大声援の中で大会が終了しました。

午前中に学年別の1kmマラソンを行い、午後から1チーム6人で構成する

駅伝大会が行われました。

以下、結果を掲載します。

dai30ekiden dateのサムネイル

クリックすると拡大します。

1年生スタート
駅伝スタート
タスキをつなぐ
チームワークで
3年生スタート
5年生スタート
お知らせ
2025/01/13
愛知県東支部一年生大会

25年1年生大会トーナメント表のサムネイル

>> 詳しくは、詳細ページにてご確認下さい。

お知らせ
2025/01/01
2025年新年のご挨拶

 

新年のご挨拶

 

新年あけましておめでとうございます。

令和7年度の年頭にあたり謹んでご挨拶申し上げます。

平素はボ-イズリ-グ愛知県東支部にご協賛いただきました企業様並びに関係各位の皆様に

格別なるご支援・ご協力を頂き、また支部の活動に対しご理解を賜り御礼申し上げます。

昨年は元旦より様々な試練がありましたが、それを共に乗り越えられたことに感謝しています。

今年も新たな挑戦や試練が待っていますが、皆様と力を合わせ一緒に乗り越えていけることを信じています。

最後になりますが、皆様方に健康と成功がたくさん訪れボーイズリーグがより一層盛り上がる

素晴らしい一年となりますように、今年も一緒に野球の楽しさと団結の力を感じながら共に

成長していけますように心より祈念し、新年のご挨拶とさせていただきます。

どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

公益財団法人日本少年野球連盟愛知県東支部

支部長 富田敏正

 

 

お知らせ
2024/12/09
BL2審判講習会

12月8日、緑が浜公園野球場にてBL2審判講習会が行われました。

 

 

お知らせ
2024/12/01
ライオンズ街頭募金「小児がん基金に愛の手を」

12月1日(日)豊橋ライオンズクラブ主催による街頭募金

「小児がん基金に愛の手」を行いました。

豊橋松葉公園に愛知県東支部所属チーム小学生の部9チームが集まり、

豊橋駅前を中心に街頭募金を行いました。

各チームの選手たちがそれぞれの持ち場で元気よく大きな声で

街行く人たちに募金のお願いをしました。

暖かな応援の声をかけて募金をしてくれた方々、両親といっしょに募金をしてくれた

小さな子供たちといった多くの方にご協力をいただきました。

11月に開催してもらったライオンズ大会(小学部)のお礼の募金活動です。

開会式に先立ちボランティア活動として松葉公園周辺のゴミ拾いも行いました。

 

清掃活動
清掃活動2
開会式
募金
募金
スローガン
お知らせ
2024/11/28
スターゼンカップ第55回日本少年野球春季全国大会愛知県東支部予選が閉幕

11月24日にスターゼンカップ第55回日本少年春季全国大会愛知県東支部予選が

閉幕いたしました。

17日より開幕し、各チームが熱い戦いを繰り広げてきました。

優勝が愛知豊橋ボーイズ、準優勝は新城ボーイズに決定し、春季全国大会に

愛知豊橋ボーイズの出場が決定致しました。

 

優勝の愛知豊橋ボーイズ中野監督のコメント

課題が多い中、選手たちが全国大会の切符を掴んでくれた。

しっかりと冬にその課題に選手個々が取り組んでいけるか

全国で勝利する事を目標に頑張ってもらいたい。

 

愛知豊橋ボーイズキャプテン天野君のコメント

今年のチームは走攻守の揃った選手が多く、元気の良いチームです。

二度目の全国制覇を目指して頑張ります!

 

愛知豊橋ボーイズの皆さん、全国大会での活躍を応援しています。

 

優勝の愛知豊橋ボーイズ

準優勝の新城ボーイズ

 

 

お知らせ
2024/11/18
スターゼンカップ第55回日本少年野球春季全国大会愛知県東支部予選開幕

11月16日よりスターゼンカップ第55回日本少年野球春季全国大会愛知県東支部予選が開幕致しました。

翌17日には2回戦が行われ、23日の準決勝に進む4チームが決定いたしました。

お知らせ
2024/11/18
第22回野球小僧杯全国大会が開催されました。

11月17日(日)小坂井南山グラウンドにて

『第22回野球小僧杯全国大会』が開催されました。

今大会は小坂井ボーイズが主催する大会で、4年生以下が中心で体験者と共に

硬式野球を楽しんでもらうことを目的として開催されました。

毎回多くの体験者にも参加してもらい、ホームラン競争、Tバッティング、

全員野球、5,6年生のバックアップなどで盛り上がった1日となりました。

中日本ブロックの11チームの選手80名・体験者24名が集まり、心配されたお天気も秋晴れの野球日和となり、

表彰式では持ち寄ったたくさんの参加賞をもらって終了しました。

以下、結果を掲載します。

dai22yakyukozoyoukoukekkaのサムネイル

クリックすると拡大します。

ホームラン競争1
ホームラン競争2
優勝 愛知豊橋ボーイズ
準優勝 稲沢中央・東ボーイズ合同チーム
3位 岡崎中央ボーイズ
参加賞